SSブログ

経済教育ワークショップ(2日目):Economic Education Workshop (Day 2) [Report]

「経済教育ネットワーク」が東京でワークショップ開催(2日目:11/12)
"Network for Economic Education" Workshop in Tokyo (Day 2: 11/12)
参加者:中高校の教員中心に約20名
Participants: About 20 middle/high school teachers & specialists
プログラム: Program:
9:30-11:00 「学」と「産」からの提言: Ideas from Academia and Business

「学」の大竹文雄氏(Fumio Otake)と「産」の浅野雅樹(Masaki Asano)
11:15-12:00 経済時事問題解説:Key Words in Economic News

司会の野間敏克氏(T. Noma)とプレゼンする熊谷直次氏(Naoji Kumagai)
13:00-15:00 実践報告: Class Practice Reports

丹松美代志氏(Miyoshi Tanmatsu)と川瀬雅之氏(Masayuki. Kawase)

河原和之氏(Kazuyuki Kawahara)と会場風景(Audience)
15:00-16:30 全体討論と閉会挨拶:Open Discussion & Conclusion

総括する猪瀬武則氏(T. Inose)と閉会の挨拶をする大竹文雄氏(F. Otake)

ワークショップ(2日目)内容要旨:
経済教育ワークショップ2日目は、最初のセッションで「学」と「産」の側からの授業に関するアイデアの提案があった。まず大竹文雄氏(大阪大学)が、中高生に対する経済学教育として「無駄を作らない方法」と「真面目に働く仕組み」を教えること、また仕事と給料について考えさせることが生徒の興味を引くために有効であると指摘。それに続いて浅野雅樹氏(野村総研)が、企業の期待する人材教育では「コミュニケーション・スキル」を重視するとともに、人を動機づけるものとして「ビジョン」や「ミッション」にも注目すべきであることが示唆された。
それに続くセッション「経済時事問題解説」では、熊谷直次氏(野村総研)が、「企業の社会的責任」というキーワードを詳しく解説し、現代の日本ではそれが多面的な意味をもっていることを示した。質疑応答では、そのように「企業の社会的責任」を広く解釈することの是非、および「学校の社会的責任」とは何かといった問題が議論された。
午後最初のセッション「実践報告」のセッションでは、実際に中高校の教育に携っている3人の体験談が報告された。(1)丹松美代志氏(池田市立細河中)は「職場体験学習」として生徒が商店街の活性化をサポートする様々な取組みを中心に報告。(2)川瀬雅之氏(札幌市立旭丘高)は教師のチーム・ティーチングによって中学生には身近な体験を、また高校生には興味のある出来事に基づいた実践によって「消費者教育」を行なった事例を報告。(3)河原和之氏(東大阪市教育センター)は生徒が経験や生活に根ざした興味の持てる学習テーマを具体的に取り上げ解説し、ビデオで実際の授業を提示。
そして最後の「全体討論」では、猪瀬武則氏(弘前大)が総括として問題の整理を行い、その後参加者が今回のワークショップから学んだものなど感想を述べ合った。閉会挨拶では、大竹文雄氏(大阪大)が、経済教育ネットワークの役割りについて、問題意識の共有、実践的知識の共有、教材開発、人的な交流・連携、ネットでの情報交換を強調し、今後の方向性を示して閉会した。
ワークショップ全体のプログラム詳細は以下を参照:
http://www.econ-edu.net/modules/news2/article.php?storyid=8

Workshop (Day 2) Summary:
In the first session of the second day, there were some teaching ideas presented from academia and business. Mr. Fumio Otake (Osaka Univ.) pointed out that "methods to avoid waste"and "systems to make people work diligently" should be taught in economic education for middle/high school students, and to study jobs and salaries might be quite effective in attracting students' attention. And Mr. Masaki Asano (Nomura Research Institute) emphasized "communication skills" as a key element for human resource development in business as well as "visions" and "missions" as motivating factors for future prospects.
In the next session "Key Words in Economic News," Mr. Naoji Kumagai (Nomura Research Institute) explained the word "CSR" (Corporate Social Responsibility) with multiple meanings in various dimensions in Japan. Afterwards, some questions were raised as to whether the definition of CSR in Japan is too wide and what "School Social Responsibility" would mean.
In the afternoon session "Class Practice Reports," three teachers presented their practice in class: (1) Mr. Miyoshi Tanmatsu (Ikeda-shi Hosokawa Middle School) reported on students' activities to help revitalize their neighborhood business district as part of a "Business Practice Course." (2) Mr. Masayuki Kawase (Sapporo-shi Asahigaoka High School) explained a "Consumer Education Course" with team teaching to develop appropriate teaching materials for middle and high school students based on their experience and/or their interest. (3) Mr. Kazuyuki Kawahara (Higashi Osaka-shi Education Center) took up a number of topics that interest students as daily affairs in their real life, and explained how to motivate students to learn in class by showing a video on his actual classes.
In the final session "Open Discussion," Mr. Takenori Inose (Hirosaki Univ.) summarized various issues discussed regarding economic eductaion, and many participants expressed their appreciation for information exchange and human interaction at the two-day workshop. Then, Mr. Fumio Otake (Osaka Univ.) gave the closing address, in which he emphasized the role of the Network for Economic Education for problem sharing, practical knowledge sharing, teaching material development, online and offline information exchange, etc., leading to future prospects for the Network.
For a detailed program on the two-day workshop, see the following;
http://202.164.252.34/blog/2006/09/announcement.html


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 4

大竹

ワークショップの様子をアップして頂き、ありがとうございました。私のブログからトラックバックさせて頂きました。
by 大竹 (2006-11-13 19:27) 

プロダクトキー 販売

新しいWindows プロダクトキー、Windows 7 プロダクトキー、Windows XP プロダクトキー、Windows 7 Ultimate プロダクトキーを取得するなら、myonlinesoft.comのオンランサイトへどうぞ!送料無料です!Windows プロダクトキー、Windows 7 プロダクトキー、Windows XP プロダクトキー情報を掲載しております。新作の通販情報などもお任せ下さい
プロダクトキー 販売:http://myonlinesoft.com/article-14.html
Windows 7 Professional プロダクトキー:http://myonlinesoft.com/goods-22.html
Windows 7 Ultimate プロダクトキー:http://myonlinesoft.com/goods-21.html
by プロダクトキー 販売 (2011-12-20 17:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。